top of page
Exhibition
![https://biennale.musee-tomo.or.jp/](https://static.wixstatic.com/media/f9dd42_621bbccabcbd4e648047aa5e57859c16~mv2.jpg/v1/fill/w_240,h_240,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image-empty-state.jpg)
第10回菊池ビエンナーレ展 現代陶芸の〈今〉
色絵銀彩陶筥「さやけし」が大賞を受賞しました。
菊池寛実記念 智美術館(東京・六本木)
![](https://static.wixstatic.com/media/f9dd42_f0a280a97a444e058f427a6873b2c243~mv2.jpg/v1/fill/w_240,h_240,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image-empty-state.jpg)
第70回 伝統工芸展
銀彩陶筥[誓う]が岡山、松江、年明けには仙台にて陳列されます。
若林和恵・菅原智子 二人展
花あさぎ(東京・銀座)
bottom of page
第10回菊池ビエンナーレ展 現代陶芸の〈今〉
色絵銀彩陶筥「さやけし」が大賞を受賞しました。
菊池寛実記念 智美術館(東京・六本木)
第70回 伝統工芸展
銀彩陶筥[誓う]が岡山、松江、年明けには仙台にて陳列されます。
若林和恵・菅原智子 二人展
花あさぎ(東京・銀座)